リルのソフトクリーム

マーシャルで唯一ソフトクリームが食べられるお店、
「リル・パーティーフェイバー」。
パーティー用品の店で、場所はRREの隣、マーシャル銀行の向かいにあります。

SONY DSC

 

店内は子どもから大人まで、お手頃価格の誕生日プレゼントでいっぱい。
誕生日パーティーに呼ばれたら、ここのお店でプレゼントを探すといいかもしれません。

SONY DSC

SONY DSC

 

ソフトクリームは店の一番奥のカウンターで扱っています。
ちなみに「ソフトクリーム」という言葉はマーシャルでは通じませんので
「アイスクリーム」と注文します。

SONY DSC

 

 

コーンで$1.25。バニラ・チョコ・ミックスから選べます。

SONY DSC

カップは$2.75。

ソフトクリームと砕いたオレオクッキーが混ざった
タイフーン($3)もおいしいのでオススメです。

 

 

mika

Wellness Center

みなさんこんにちわ。

マーシャルではたくさんの雨が3月、4月に降っていましたが、最近ようやく晴れ間が戻ってきました。

それに伴い停電も戻ってきました。。2日連続。。暑いです。

さて、先日Wellness Centerというところに行ってきました。場所はマジュロ病院に併設しています。

中をのぞいてみると、

IMG_0408

バイキング形式の食堂があります。

野菜や健康的な食材ばかりを使っており、昼間はたくさんの人でにぎわいます。

ちなみにこの日は、野菜やオートミール、魚のすり身を焼いたものなどがあり、それをパンにはさんで食べるハンバーガーでした。

普段なかなかいろいろな種類の野菜を食べないので、1週間ぶんの野菜はおなかにストックしてきました。

料金も$5 、スープ付で$7と非常に良心的。バイキング形式なのでお替りもできます。

おなかがいっぱいになったところでさらに奥に進むと、

IMG_0406

ジムがあります。ベンチプレスやルームランナーなど充実した機材がそろってます。

何人かの人がエクササイズを楽しんでいました。

夕方にはエアロビクスもやっているようです。時間があれば一回参加してみたいです。

病気にならないように、普段から食生活、適度な運動が大事だと心がけることができるとエンマンですね!

 

すえ

エンラレストランのサンデーブランチ

マーシャルアイランド リゾート内にあるエンラ レストラン。
毎週日曜日に開催のサンデーブランチに行ってきました。

SONY DSC
以前からここのサンデーブランチは好評で、人気があります。
13時頃お店に行ったら、お客さんが大勢いて賑わっていました。
サンデーブランチは、午前10時半ごろからスタートします。
私たちはちょっと遅めの入店でしたが、料理はちゃんと補充されていくので大丈夫。

 

 
ブッフェコーナーには卵、ベーコン、ガーリックシュリンプ、焼きそば、チャーハン、
サラダ、BBQチキン、魚のフライなど、たくさんの種類が用意されていました。

SONY DSC

 

こちらはその場で調理してくれるコーナー。
フライドポーク、オムレツを、お好みでサーブしてくれます。

SONY DSC

 

ワッフルも焼いてくれます。

SONY DSC

 

どの料理もおいしかったですが、中でもおいしいと思ったのが以下のマーシャル料理。
エンラレストランはマーシャル料理も上手に作りますね~。

 

 
タコのココナッツ風味とパンの実をふかしたもの。
パンの実(メ)は今が収穫の時期。
旬のものだからか、ほくほくとした栗のような風味がおいしかったです。
ココナッツミルクで煮たタコとよく合います。

SONY DSC

 

デザートの、ペルー。パンダナス味のういろうのようなもの。
こちらも甘さが程よく、まさに日本のういろうのようなモチモチ感。

SONY DSC

 

これだけのお料理で値段は、大人ひとり$16.95、アイスティーかコーヒー付きです。
この日は大統領と大臣も近くの席でお食事をしていたので、メニューが特に充実していたのかも!?
お腹もお財布も、共にとても満足でした!

 

mika

 

海のプール

場所はマジュロ橋の近く。
ホテルなどがあるダウンタウン方面から来る場合、 マジュロ橋を越え、
左手にあるガソリンスタンドの裏。

この外洋に面したところに
岩と珊瑚で囲まれた、プールがあるんですよ。

GEDSC DIGITAL CAMERA GEDSC DIGITAL CAMERA

 

この岩と珊瑚のおかげで、サメの危険や流される心配も
少なくなり、どこまでも繋がる水平線を楽しみながら、
海水浴、シュノーケルができます!!

 

泳ぐなら、完全にプールの状態になった引潮(ロータイド)の時間帯がオススメです。

SONY DSC

 

 

GEDSC DIGITAL CAMERA

休憩したいときは、徒歩2,3分先に ”BBQ SHACK”というプレート屋さんがあります。

(05/22/2013ブログ掲載記事はこちら)

日本人好みの甘めのBBQプレートやマグロにココナッツミルクをかけた

刺身プレート、ドリンクの品揃えも豊富にありますよ。

 

Tomomi

 

マリリンズ・ベーカリー

◆追記:2015年、マリリンズは閉店しました◆

 

ウリガ地区に新しくケーキ屋さんがオープンしました。

マリリンズ・ベーカリーというお店で、場所はアレレ博物館の斜め向かいです。
SONY DSC

 

さっそくケーキを買いに行きました。

ショーケースには、バナナクリームパイ、チーズケーキ、パンダナス味のロールケーキなどが並んでいます。
どれもおいしそう!

SONY DSC

 

グアバケーキ$2.5。
甘すぎずさっぱりなケーキで、暑いマーシャルにピッタリ。

SONY DSC

 

ドーナツ$0.75。生地がふんわり軽めでおいしかったです。

SONY DSC

 

コーヒー(セルフサービスで取るタイプ)や冷たい飲み物も販売していて
涼しい店内のイートインスペースで食べていくこともできます。

店主のマリリンさんがケーキを作って販売しています。
ハワイでお菓子作りの勉強をしてきたそうです。
「お店、紹介しておくね」と言ったら、「ぜひお願い!」と笑顔で肩をドンと叩かれました(笑)。

 

マリリンズ・ベーカリー(Marilyn’s Bakery)

場所:ウリガ地区・アレレ斜め向かい、COST PRICEとDivision7/12の間。
営業時間:月ー金 7am-6pm  土7am-12pm

 

mika