ココナッツVS犬

ヤッコエ!

今回は私がマーシャルに来てからちょっと驚いたことをご紹介。

ある日家に帰って庭でぼーっとしていると、敷地で放し飼いされている犬がなにかモチャモチャと食べている・・・

・・・・?

何をしているの?と思っておもむろに近づき、食べ物の正体を確認すると・・・

あらっ!!!!

ココナッツです。ココナッツの皮を一生懸命剥いで、中の果肉を食べようとしていました。

おそらく人間が飲んで捨てた殻を、どこからか拾って来たんだと思います。

人間の飲み方

ちなみに人間は写真のように上部に穴を開け、直接口をつけてチューチューとココナッツジュースを飲みます。スポーツドリンクのような味がして、美味!

そういうわけで内側の余った果肉を食べたい犬VS硬いココナッツの攻防が、庭先で行われていた訳です。

南国ならではの犬のおやつ。油分たっぷりでココナッツオイルやミルクの原料だし、やっぱり美味しいと思うのかな。

・・・・ていうかココナッツって犬が食べて大丈夫なの?

ついでに調べてみた結果が以下です↓↓

教えてグー〇ル先生!

・・・・大丈夫みたいです!!

その後、犬は口の周りをテカテカにしながら上機嫌で走り回っておりました。

 

やまだ

マーシャルのハイネ大統領が訪日

マーシャルのヒルダ・ハイネ大統領が3月10日から14日まで、日本を訪問し、石破総理大臣と会談を行いました。

ハイネ大統領は、昨年1月の大統領就任以降、3度目の訪日です。

日・マーシャル首脳会談では、二国間の友好関係の強調、気候変動対応やインフラ整備での協力、ALPS処理水問題の安全性、文化・青少年交流の推進、地域情勢の意見交換が行われたとのこと。

Photo credit: Prime Minister’s Office of Japan

詳しくは、以下の外務省のホームページご確認ください。

日・マーシャル諸島首脳会談

来月から開催される大阪・関西万博へマーシャル諸島も参加します!

万博に行かれる方は、ぜひどこにマーシャルのブースがあるのか探して、ご覧くださいね。

 

mika

グリーンピースのレインボー・ウォリアー号がマーシャル訪問中

国際環境NGO団体グリーンピースの船、レインボー・ウォリアー号が40年ぶりにマーシャル諸島にやってきました。

デラップ港に停泊中で、3月15日(土)午前9時から午後5時までは一般公開されます。興味のある方は、誰でも見学できるそうです。

1954年にビキニ環礁で行われた核実験ブラボーで被ばくしたロンゲラップ環礁の人々は、アメリカの安全宣言を受けて、1957年から徐々に避難先からロンゲラップに戻り暮らしていました。しかし住民に健康被害が出て、島の安全性に不安を持ったロンゲラップの人々が世界に助けを求めました。その声を受け、1985年にロンゲラップの人々をクワジェリン環礁のメジャト島へ避難させた船がレインボー・ウォリアー号で、マーシャルでは知る人ぞ知る有名な船です。

日本人フォトジャーナリストの島田興生さんは、当時レインボー・ウォリアー号にマジュロから乗りこみ、ロンゲラップの人々の避難の様子を写真で記録しました。

レインボー・ウォリアー号

マジュロのデラップ港に停泊中で、来週からメジャト、エニウェトック、ビキニ、ロンゲラップ、ウォッジェなど離島への訪問を予定しているそうです。各島では放射線レベルに関する独自の調査が行われるほか、土壌、水、堆積物、生物サンプル収集プログラムが実施されるとのこと。

ご興味のある方は、土曜日の一般公開にぜひ足を運んでみてください!

 

mika

何かと心強いお店「Ace Hardware」

ヤッコエ!

本日は「Ace Hardware」という、日本でいうところの”ホームセンター”についてご紹介いたします。

「Ace Hardware」はアメリカに本社を置くホームセンターで、ここマジュロにも支店があるのです。

詳しい場所は、ロバートレイマーズホテル(RRE)敷地内の1階部分。

ここです!ここ!

明るくて清潔な店内で、ゆっくりお買い物ができちゃいますよ。

さてさて、さっそくどんなものがあるのか店内を見てみましょう。

日本のホームセンターのイメージそのまま!

おもちゃにドリル、チェーンソーまでなんでもござれ。

広い店内は商品もいっぱいで迷ってしまうので、天井の案内看板をご利用くださいね。

洗剤や芳香剤のコーナー。キッチンペーパーもあります。

電池のコーナー。品揃えが豊富です。

生活する上で何かと必要になってくるグッズは、概ね揃っている感じがします。

ご旅行でいらした方も、お仕事で長期滞在されている方も、うっかり「あ、これ日本から持ってくるの忘れちゃった!」をアシストしてくれる貴重なお店です。

その他お庭のお仕事、メンテナンスのお仕事、お掃除のお仕事・・・地元の人も何かと頼りにここにやってきます。

それとバカンスでいらっしゃった皆様、ここにはサングラスも海遊びの道具もありますよ。これでいつでもマリンレジャーに繰り出せますね。やったー!

サングラスコーナー

マリングッズのコーナー

ダウンタウンエリアの中心に位置しておりますので、アクセスも抜群。

マジュロの心強いホームセンター、ぜひ行ってみてください!

たまたまラッキーな人は、無料の特製ポップコーンもゲットできちゃうかも、ね!!??

おいしそう~~~!!

 

やまだ

美しいローラビーチ

ヤッコエ!

先日、お客様の1日観光ツアーの添乗でローラビーチを訪れた際、とってもきれいな海が見れたので、その様子を一部お届けいたします。

きらきらの海がどこまでも広がります。

快晴の空に映えますねー!

透明な海と白い砂浜。

少しだけ足を浸すと、水が透明すぎてどこまでが砂浜でどこまでが海なのか分からなくなるほどです。

平日は空いていることがほとんどなので、周囲に気を遣わずゆっくりとお写真をお撮りいただいたり、ベストポジションに腰を下ろしてのんびりしていただけます。

私はお仕事でもプライベートでも何度もローラビーチに訪れていますが、ここまで青く澄んだ景色は久しぶり。

天候、潮の満ち引き、太陽の光の加減などいろいろな要素が重なって海のコンディションは変わってきますので、毎日表情が違うローラビーチ。

マーシャルに来たからにはぜひ一度訪れていただき、その美しさに癒されてくださいね。

 

やまだ