MJCCでは、12月24日までクリスマスセールを開催しています。
対象商品は、アミモノ(ハンディクラフト)、おもちゃ、電化製品、スマートフォン、キーボードなど。
アミモノ(ハンディクラフト)が10%OFFです。クリスマスプレゼントやお土産にいかがでしょうか?
また、セール期間中に店内商品を20ドル以上お買い上げいただいたお客様には、
マーシャルの”オボン”がデザインされた、オリジナル エコバッグをプレゼントしています。
この機会にぜひお買い求めください!
mika
台湾の頼清徳総統が、12月3日ー4日の1泊2日の日程でマーシャルを訪問しました。
マーシャル諸島は就任後、初めて訪問する国交樹立国だそうです。訪問先のハワイから到着後、国会での演説、大統領と会談、夜はICCにて大統領主催の晩さん会が行われました。
今回の訪問で、新たに国内線エアーマーシャルの航空機への支援、マジュロ病院の支援など、台湾のマーシャル支援への取り組みと二国間関係強化が強調されたそうです。
4日の朝には、頼総統は次の訪問地ツバルへ向けて出発しました。
mika
11月11日から14日まで Tariff Classification Workshop に行ってきました。参加者はCUSTOMSが半分、マーシャルで働いている人が半分でした。参加者には日本人はいませんでしたが、主催側にはいらっしゃいました。
このワークショップの目的は以下の2つです。
書いていて、よくわからないぐらい難しいです。関税・輸入税の仕組み的なことは RMI Customs の方々が対応できれば良いはず。弊社としては、輸入品のHSコードを正しく理解し申告できればよいのかなと思います。ちなみにHSコードとは、国際貿易商品の名称 / 分類を世界で統一する目的のために作られたものです。
ワークショップは楽しいものでした。ワークショップは大きく座学と実践練習の2つに分かれていました。座学は、主にHSコードの通則について学びました。HSコードをどう決定するかは、WCOの通則といわれるもので決定されます。これがなかなか難しかったです。
チームでの実践練習では、輸入品のHSコードをWCOの通則を見ながらを話し合って決めていきました。通則の解釈が難しく、メンバー内で意見が分かれることもしばしば。それでも、和気あいあいとしたワークショップだったと思います。
(慣れている税関職員でも、意見が分かれる商品もあるようです)
一番の収穫は、MJCCやマジュロの他の場所で声をかけられるようになったことでしょうか。参加者の方々にアイサツをし名刺を配り、顔見知りになれました。イベント参加のいいところです。
日常と違うことをするのは刺激になってよいですね。また、イベントには積極的に足を運ぼうかと思っています。
詳しくは、以下のリンクにてご確認ください。
mika
ヤッコエ
さて、今回でWotje環礁は最後です。
前回のブログで、短期大学の分校の写真をアップしました。
覚えていますか?
あの建物は、第二次世界大戦中に日本が建てた建物です。
それ以外にもWotje環礁を歩いていると、たくさんの戦争の跡が。
Wotje環礁の至る所に、写真のような建物があります。
今回のWotje環礁訪問は、個人的に3回目の訪問でした。
2016年、2019年、そして今回2024年。
最初の訪問から約8年です。
今回の訪問で、たくさんのWotje環礁の方に助けていただきました。
知り合いにもたくさん会うことができ、とても嬉しかったです。
その反面、マジュロに引っ越した方、アメリカに移住した方、
また、亡くなった方もいました。
やはり、全てが一期一会ですね。
戦争の跡も、この8年で確実に変化しています。
そんなことを、今回の滞在では強く感じました。
是非、マーシャルに来た際には離島に足を運んでみるのもいかがでしょう?
首都Majuroとは違ったマーシャルを感じることができると思います。
では、また。
末松