パン屋さん「Annie’s Bakery」の正式オープン

ヤッコエ!

昨年末にご紹介したパン屋さん、「Annie’s Bakery」が正式オープンしましたので、その様子とメニューについてレポートいたします!

おさらいまでに昨年のプレオープンのご様子は以下です↓↓

 

新しいパン屋さん「Annie’s Bakery」

さてさて、パワーアップしたパン屋さん、どんな感じでしょう?

大きな看板がデデンと登場!

場所は変わらずマーシャルアイランドリゾート(MIR)横のローカルマーケット内です。

早速中に入ってみます。

わーーー!パン屋さんだ!パン屋さんです!

プレオープンの時には無かったショーケースに、おいしそうなパンがずらり。

甘いチョコレートのパンや、ベーコンとチーズを使ったしょっぱい系のパンまで、小麦の香ばしい香りが店内に漂います。

ちなみにラインナップはこんな感じ。

色々あって迷ってしまいます・・・(嬉)

この日購入したのはチョコレートのドーナツと、ペパロニピザ。

ドーナツは揚げたてふわふわで、チョコレートがトロリと溶けて幸せなお味。

ペパロニピザは少し冷めてしまっていたので、家のオーブンで軽く温め直してからいただいたらとってもいい感じでした。

カフェメニューも豊富!

また「Annie’s Bakery」にはケーキやカフェのメニューもあります。

イートインスペースもあるので、お買い物の休憩や、ちょっとお友達とおしゃべりしたいときなんかに使えますね。こういうお店、マーシャルにはまだ多くないので本当にうれしい・・・!!

私が訪問した期間はバレンタインフェアが開催されていたので、チョコ系の菓子パンが多かったように思います。

こういうイベント系のフェアは今後もいっぱいやるみたいので、ちょくちょく覗いてきます!

バレンタインフェアのPOPも気合入ってます♡

パン、ケーキ、カフェと色々楽しめる「Annie’s Bakery」、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?おすすめですー!

営業時間:月曜日~日曜日 朝10時~夜8時まで(日曜日はお昼1時~夜8時まで)

 

やまだ

マーシャルでオムライス

マーシャルのレストランでメニューにオムライスを見つけたので、気になって注文してしまいました。

オムライスがあったレストランは、台湾系中華レストランのウォン・ハイ・シェンです。

メニューには「Omurice」と書いてありました!

注文してから10‐15分後に運ばれてきたのは、まさにオムライス!

昔懐かしい感じの、日本の家庭料理的な味付けのオムライスでした。けっこうご飯のボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。

ウォンハイシェンは、他にもメニューの卵料理のところに茶碗蒸しがあったりします。

その他の一人向けメニューの一例はこちら。

シーフード フライドヌードル (シーフード焼きそば)

マーボー豆腐丼

場所は、CMI(マーシャル諸島短期大学)近くのバックロード沿いです。

Google Mapより

Won Hai Shien ウォンハイシェン

営業時間:月ー土、日曜定休

ランチ11:00-14:00

ディナー14:00-21:00

場所:CMIから裏道に入り、約50m進んだあたり。

Tel: 625-6641

 

mika

新しいパン屋さん「Annie’s Bakery」

ヤッコエ!

今日はマーシャルに新しくできたパン屋さん「Annie’s Bakery」のご紹介です。

場所はマーシャル・アイランド・リゾートホテル(MIR)のお隣にあるローカルマーケットの敷地内。じっと目を凝らすとかわいい看板がお出迎え。

 

いつものローカルマーケットの奥に、よく見ると、んんん・・・?

あーー!こんなところに!!発見!!

早速中にお邪魔すると、こんがりいい香りがお店いっぱいに広がっています。

店員さんもにこやかでいい感じです!

清潔な店内

肝心のパンは早めに来訪したこともあり3種類ほどでしたが、どれも美味しそう・・・!

ショーケースに並ぶ焼きたてパン

あんぱんとチーズのパンを買ってみました。

日本のパン屋さんで買うのとおんなじ、外はカリっと中はほんわり、おいしーい!

個人的にはあんぱんにしっかりゴマが付いていたのもポイント高いですね。香ばしくて甘くてあっという間にペロリ。

リーズナブルな価格設定です!

「Annie’s Bakery」は現在プレオープン中で、2025年1月から本格始動だそうです!

正式にオープンするともっとたくさんのパンが一度に並ぶそうなので、絶対に再訪します。

気軽に行けるおしゃれなカフェやベーカリーは、マジュロの新たな癒しスポットになること間違いなしッ!と思う今日この頃です。

 

やまだ

RREホテル内レストラン「TIDE TABLE」で朝ごはん!

ヤッコエ!

とある日曜日、お友達とRREホテルの中にあるレストラン「TIDE TABLE」でモーニングをしてきました。

ランチよりも少しだけリーズナブルだと噂の、ずっと気になっていたTIDE TABLEのモーニング。念願です。ほくほく。

気になるメニューはこんな感じでした。

 

あれこれ悩みに悩んで、マーシャルらしくお魚を食べたいと思った私は「FISHERMAN’S FAVORITE」を注文。グリルしたその時々のお魚(大体ツナ)が味わえるプレートです。メニューには白米付きだと書いているので、同じくらい食べたかったパンケーキやワッフルはまたの機会だな、と後ろ髪を引かれる思いでいると・・・

「ご飯とのセットでいいですか?ワッフル、パンケーキ、フレンチトーストにも変えられますが」

やったー!!フレキシブルな対応に感謝感謝です。ご機嫌でワッフルを選びました。

卵もスクランブルエッグと目玉焼きからチョイスができました。選択肢というものが貴重なマーシャルでは、うーん?と選ぶのもいちいち楽しいのです。

そんなこんなして出揃った朝食がこちら!甘いのとしょっぱいの、混合です。

思い思い好きなものを食べられて、後片づけをしなくていいなんて嬉しすぎます。

お代わり無料のアイスティーとワンプレートの朝ごはんで、1人約10ドル。

朝からお友達と楽しくおしゃべりして一日をはじめられたのがなによりのエンマンポイントでした。

この日は暑かったので海にも入って、盛りだくさんな休日となりました。

今度のお休みは、なにをしようかな~?と今からワクワクです!

 

やまだ

ドリンクスタンド「L2 FISH GIFT」

ヤッコエ!

先日、お昼過ぎにお散歩をしていると、どんどん気温が高くなり汗がじんわり。

なにか冷たいものが飲みたい。でも、スーパーの缶ジュースじゃちょっと味気ない…。どうしたものかと悩みながら足を動かすうちに、ドリンクスタンドに挑戦してみよう!と思い立ちました。

マーシャルには気軽にドリンクをテイクアウトできるカフェやスタンドがいくつかありますが、今回ご紹介するのはウリガ地区のペイレスマーケット向かいにあります「L2 FISH GIFT」。中国語?が書かれた青いテントが目印です。

さっそく小窓からオーダーできますか?と中を覗くと、優しそうなお兄さんがニッコリ登場。ココナッツミルクティーやタロイモスムージー、バナナスムージーなど缶ジュースでは味わえない島っぽいドリンクが楽しめるようです。しかも、別途タピオカを追加することもできます!

リーズナブルなのもうれしいポイント!

せっかくなので私はアイスココナッツミルクティーをオーダー。1,2分待ってキンキンに冷えたカップを受け取りました。

味わい深いカップデザインです!

甘くて濃厚なココナッツの風味とブラックティーの苦みが口いっぱいに広がります。氷たっぷりで喉が気持ちいい。汗をかいて疲れた身体に染み渡る~!

常連のお客さんとまったり世間話をしながらドリンクをテイクアウトしてみるのも、旅の思い出の1ページになるのでは?街のドリンクスタンド、是非トライしてみてくださいね。

 

やまだ