エンラレストラン

今回は、マーシャルアイランドリゾート内にあるエンラレストランの最新情報をお知らせします。(2016年10月26日現在)
dscf0219
・火曜と木曜・・・ランチ・ディナータイムに和食弁当がメニューに登場します。幕ノ内弁当のようなスタイルのお弁当ですが、わりと好評なようで、注文しているマーシャル人も見かけます。
・水曜・・・スープ、サンドイッチ、巻き寿司のビュッフェ 11:30am-2:30pm
・日曜・・・サンデーブランチ・・・10:30am-2:30pm
一番のオススメは日曜の定番、サンデーブランチ。
ローカルに人気で、毎週日曜日のこの時間は賑わっています。
料理の種類も豊富で、満足できると思います。
料金は、大人19.95ドル、子供10ドル。
dscf0217
グループでリーズナブルに食事を済ませたいなら、ピザがオススメです。
テイクアウトもできますし、ホテルの宿泊客なら部屋まで無料でデリバリーしてくれます。
dscf0221
写真は、Lサイズのハワイアンピザ。
大人4~5人前の大きさで、値段は16.90ドルです。
dscf0222
エンラレストラン(マーシャルアイランドリゾート内)
Tel.625-2525
mika

Wotje 旅行 続

こんにちは

以前にWotje環礁に行ったときのことをブログに書きましたが、それが朝日新聞の記事に乗りました。

wotje-%e6%9c%9d%e6%97%a5%e6%96%b0%e8%81%9e2

マーシャルは戦前から日本と深いつながりがあります。

今でも数多くの戦跡が残り、戦争の悲惨さがうかがえます。

一人でも多くの人がマーシャルのことを知ってくれるといいですね。

すえ

Iokwe aolep.

Ekar walok tureep in Wotje eo an allon ko lok ilo nuuj pepa eo an Japan.

Japan im Majel ewor aerro bujen jemjera jan jemaan.

Ej kabde wor em in Japan im em in jarom im em ko jet ikijeen kein pata im tarinae. Elukkun kaburomojmoj.

Ikonaan bwe ri-Japan ro ren jelalok kajien Majel in.

Yosuke

朝の風景

IMG_20160906_063248

この写真は、ちょうど朝陽が昇りはじめたころ。

そして、ちょうど軽く雨が降ったあとで、この朝陽の反対側には

IMG_20160906_063513

虹が!写真ではわかりにくいですが、この虹、2重になっているんです。

日本や他の国ではこんなに頻繁に虹をみることがなかったのですが、

マーシャルに来てから虹を見る機会が多くなりました。

 

自分だけの面白みを発見しにマーシャルに遊びに来てはいかがでしょうか?

 

ローカルマーケット

大型ホテル”MIR-Marshall Islands Resort”ホテルの並び沿いにバナナ・ライム・パンの実等の農作物や塩漬けにした魚、手工芸品のAMIMONOを売っているローカルマーケットがあります。

img_20160909_140102

この上の写真の右端にある丸みと焦げ目がついているものが料理済みの”パンの実”で、熱した石の上で焼いたものだそうです。確かに食べてみると言われてみるとパンの風味がするような気持ちになります。

img_20160909_140043aa

天候に左右されますが、月曜日から土曜日の10:00-18:00ぐらいまで利用することができます。

ホテルでリラックスしながら、マーシャル料理や果物を味わってみてはいかがでしょうか?

早食い イベント

写真 (13)

これは、アメリカ人にとってお馴染みの○○の早食いイベントです!

写真 (12)

 

参加者のTシャツ、後ろに絵をよく見てみると、そう、”ホットドッグ”です。

写真 (12)
 

マーシャル在住の日本人が、前回参加しましたが、「マーシャル人・アメリカ人にはまったく歯が立たなかった」とのこと。

年に1、2回開催しているとのことなので、うまくタイミングが合えば参加できるかも。

 

TOMOMI