キリ島、番組放映のお知らせ

今夜の報道ステーションに、マーシャル諸島のキリ島が登場。

当社で取材協力させていただいた番組です。

 

ぜひお見逃しなく!

 

テレビ朝日「報道ステーション」

放送日:2015年12月1日(火)21:54~

ついに”環境難民”も…。海面上昇で国を追われる人々。

(番組HPはこちら)

Climate Change (Ukoktak Mejatoto) in Kili Island

ヤコエ。

こんにちは。今年も残すところ1か月ちょい。早いですね!

今回はお仕事でいかせていただいたキリ島の気候変動による被害を少し。

キリ島は環礁ではなく単一の島です。マーシャルでは珍しいです。

今年の大潮のときにこの島に波が押し寄せ、被害がありました。

この写真がその場所になります。

IMG_0640 IMG_0653

今でも満潮時は水が島内に流れ込んできます。

実際に現場を見て、深刻な状況に驚きました。

次回もう少しキリ島のことをお伝えします。

すえ

 

Iokwe aolep.

Elukkun mokaj raan kein bwe enaaj jemlok mottan wot 1 allon ilo iio in. Worror.

Tore in , ij kwalok ukoktak mejatoto ilo aelon kein elaptata, Kili Island.

Kili Island ej single island, ejab aelon. Ewor jejjo wot island ilo Majol.

Ear jorrean tore eo me ear uwe dren ilo Kili.

Pija kein rej jikin kar jorrean.

Jen tore eo nan kio, Ne ibwijleplep, etoor dren jen lojet nan ion aneo.

Ij kab loe jikin im lukkun buromoj bwe elukkun damage ijoko.

Inaaj bar kwalok ikijeen island eo an Kili.

Yosuke

 

 

 

 

イチバンラーメン

ichiban

マーシャル人が毎日食べると言っても過言ではないもの、
それが“イチバンラーメン”です。
 
日本のサッポロの製品ですがアメリカ合衆国で製造されており、オリジナルフレーバー(しょう油風味)が一番人気のようです。マーシャルでは手軽な食べ物として好まれており、袋にそのままお湯を注いで食べる方法が一般的です。
 
味付けは、付属の粉スープのほかに、ケッチャプやタバスコで味付けして自ら好みの味に調節するスタイルで、これは“アイランドスタイル”と呼ばれています。
 
1袋あたり、$0.75前後で購入できるので、マーシャルのどこでも簡単に手に入るイチバンラーメン。是非オリジナルの味付けにして、楽しんでみてください。

  
TOMOMI

Marshallese Clothes

こんにちは。

11月になり、2015年もあと少しとなりました。

クリスマスも近づいてきており、そろそろピートの練習も始まるころです。

今回はマーシャルの女性がクリスマスや教会に行くときに着るムウムウを紹介します。

クリスマスには各Chapterごとに服をそろえて、ピートをします。

自分で生地を選び縫ってもらいます。

IMG_0604 IMG_0606

こんな感じで服のデザインもいくつかあるので選ぶのもたのしいかもしれませんね。

この写真はDarに行ったときにとったものです。

 

すえ

 

Yokwe aolep.

Mottan jiddik ejemlok iio in bwe November men in.

Enaaj bedotok Christmas  im mottan jiddik enaaj iien  jino  katak peet ilo kajojo chapter.

Ij kwalok nuknuk ko me  nan leddik in majol.

Rekijon konake ilo iien jar im peet.

Ilo iien peet, rej kommane juon wot kain nuknuk im konake im peet kake.

Rej kalot mottan nuknuk make iaer bwe Rikeke ro ren keke.

Jemaron bar kalot style eo an nuknuk kein. Jelukkun limo in kalote mottan nuknuk im style eo an nuknuk kein.

Pija ko raar pijaiki ilo Dar.

 

Yosuke Suematsu

マーシャルの選挙

DSC_0991

最近のマジュロではあちこちで↑の写真のような看板を見かけます。これは来る11月16日に行われる4年に一度の国政選挙のため、候補者が自らをアピールする看板です。
マーシャルは基本的に各環礁ごとに地方政府があり、それがそのまま選挙区になっています。各選挙区はそれぞれ1~4人のSenetor(議員)を選出し、選ばれた人たちで国会を開き、国の行く末を話し合うわけです。この議員の他、各地方政府のMayor(市長)や各地域のCouncilman(市議会議員?)の選挙もあわせて行われるので、マーシャル中の話題となっています。

poll

またマーシャル人が大好きなFacebook上でも、選挙の行方を占うプレ投票のページも作られており、候補者名やインターネット上での人気を見ることができます。

https://www.facebook.com/kewanrijela/

ちなみに現時点の人気では現大統領は落選となっていますが、プレ投票の投票数はかなり少ないですし、インターネットが使えない離島でも選挙は行われるので、プレ投票の結果は実際にはあまり関係なさそうです。
なんにしてもこの選挙の結果がマーシャルの将来に大きく影響することは間違いありません。問題なく選挙が行われ、みんなが満足できる結果になるといいですね。

SATO