お色直し

MJCCには配達用のトラックが一台あります。
ISUZUの左ハンドルというかなりレアな車両。
かなりボロボロですが、重いブロックを運んだり

大きなボートを運んだり

時には人も運んだり・・・

そんな健気なMJCC号ですが、
先日突然こんな姿に!!

この平和なマジュロでトラックに落書きをするような輩がいるのか!!
と焦っていると・・・

どうだ、カッコいいだろ!!
と自信満々のBity君登場。
どうやらBity君の発案で色を塗ることにしたそうです。

とはいえ自動車屋さんに塗装なんぞ頼めば高くなるに決まっているので
自分たちで塗る事にしたそう。
その心意気は評価するけど、黒いスプレーを振るというかなりアナログな塗り方。

相変わらずワイルドです

で、今回のポイントはなんと言ってもこのフロント


特製養生シートを使ってMJCCロゴの塗装を施し、
満足気なBity君

ちょっと荒い仕上がりですが、
何とも味があって良いなぁと思っているのは私だけでしょうか。

MURAI

パイレーツ オブ MJCC

Iakwe!!

日本も少しづつ平時に戻りつつあるのでしょうか?早く観光のお客様が来れるような環境になって欲しいものです。

ところで先日、お店の外で朝の静かなひと時を過ごしていると、
ファクトリーから『キュイーン、キュイーン』と何かを削る音。
まだ始業前なのに何だろうと思い覗いてみると・・・

配達担当で働き者のBity君
朝からグラインダーで何かを削ってます。

よく見ると・・・ナイフ!! しかもなんだかでっかい海賊みたいなやつ。

マーシャルでもさらに孤島のエニウェトク出身Bity君が持つと・・・

リアルカリブの海賊!!
食われそうです。

このナイフ、いわゆるブッチャーナイフという
肉屋さんが使う骨を落とせるタイプのナイフで
ターキーネックをカットするのに使うのだとか・・・

それにしても、ナイフをサンダーで削るとは・・・
さすがBity君。ワイルドです。

MURAI

自力でなおす

Iakwe!!

今回はファクトリーのお話。
コンクリートブロックの製造マシンが不調の為、
今週はちょっと時間を持て余し気味のファクトリーメンバー達。

ということで、今日は屋根の雨漏り修理をしてもらいました。
ファクトリーの屋根はいわゆるトタン屋根で、
かなり古くなっているため、
ところどころ穴が開いてます。

大工仕事が得意なmoreanに修理を依頼すると
どこからともなく使いかけのトタンを
持ってきて器用に貼り付けます。

強引といえば強引な方法だし
きれいな仕上がりかと言えば決してきれいではないですが・・・

自分たちの物は自分たちで何とかなおす。
そんな生命力の強さを感じた瞬間でした。

MURAI

バースデーソング!!

Iakwe!!

今回は先週に引き続きお祝いの話題。

実は先週、MJCC日本人スタッフの誕生日でした。

すると、5日遅れの金曜日終業後
現地スタッフからサプライズバースデーソングと
バースデーケーキの粋なはからい。

終業後、現地スタッフの一人がこっそりと私に近づいてきて
『今からバースデーソングを歌うから一緒に歌え!!』というので
なんとなくサプライズの予感を感じた私は、
『オッケー、オッケー』ってな感じであうんの呼吸で返事して
『せ~の、ハッピバースデ~トゥ~ユ~♪♪』って歌ったら、

なんとマーシャルオリジナルバースデーソング!!
バースデーソングと言えばいわゆる『ハッピバースデ~トゥ~ユ~♪♪』だと思ってた私は何もできず手拍子だけして終了・・・。
ところ変わればバースデーソングも変わりますね。

とはいえ、マーシャル流バースデーソングはウクレレ伴奏つきで素敵です。5日遅れのサプライズもマーシャル流!?
スタッフの暖かいサプライズに心温まるひと時を過ごしました。

ケーキを用意してくれたのはMJCCのクールビューティー カリータさんと

おちゃらけ三人組でした!!

BBQ弁当

Iakwe‼

皆さんこんにちは。
4月になりましたね。
日本では桜がきれいな頃でしょうか?
マーシャル諸島で桜と言えばこれ、『ナンヨウザクラ』です。

その昔、マーシャル諸島が日本の統治下にあった時代
日本から来た人々は遠い故郷を思いながらこの花でお花見をしたとのこと。

日本の桜と色はちょっと異なりますが
我々はこんなお花を見ながらお花見気分を味わっています。

さて、4月と言えばお花見もさることながら新年度です。
我々MJCCは40期という節目の年を迎え心機一転頑張っていきたいと思います。

新年度を迎えるということは、年度末を越えるということ。
年度末と言えば棚卸です。どんな会社でも棚卸は一大イベントでしょう。
我々もスタッフ総出で棚卸を行いました。その様子をブログに・・・と思ったのですが、すっかり写真を撮り忘れていました。すみません。

そこで、唯一残っていた写真‥・

皆でランチに食べたお弁当です。
なので今回はマーシャル定番のBBQ弁当のご紹介です。

マーシャルと言えばBBQ。
本物のBBQについてはこちらをご覧ください。

マーシャル流BBQ!(MJCC BLOG)

どこのお店もきちんと炭火で焼いたBBQをお弁当につめているので
蓋を開けるとしっかりと炭の香りが漂い食欲をそそります。

中身はいたってシンプルですが、ここのお弁当の特徴はキムチ付き。
なかなかおいしいキムチが手に入らないのでこれはお薦めです。

味はといえば『マーシャルのBBQに外れ無し‼』との格言があるくらい
間違いない味わいです。
今回はポークとチキン。個人的にはターキーテイルが好きです

マーシャルに来た際には是非試してくださいね。

MURAI