アイランドカフェでフラペチーノ

12月になっても、毎日暑い日が続く常夏のマジュロ。

こんなときは冷たい飲み物を求めて、MIR向かいにあるアイランドカフェへ。

SONY DSC

新メニューでコーヒーの甘いフラペチーノが登場しました!

SONY DSC

「MOCHAモカ」か、「JAVAジャバ」、どちらか選びます。

お店の方によると、「モカ」のほうが、少しビターな味だそうです。

サイズは、16オンス(4ドル)オンスか、20オンス(5ドル)か選びます。

SONY DSC

16オンスのジャバ フラペチーノです。

甘いけれど、期待通りのおいしさでした!

SONY DSC

アイランドカフェ(Island Cafe)

場所:MIR(マーシャルアイランドリゾート)向かい、緑色のビルの1F

月ー土(日曜休み)、軽食もあり。

 

mika

MRJがマジュロにやってきた!

空港に珍しい飛行機!

SONY DSC

SONY DSC

三菱航空機が開発を進める国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)の試験4号機が、16日、給油でマジュロに立ち寄りました。

SONY DSC

3時間ほど滞在の後、次の給油地ハワイに向け離陸しました。

SONY DSC

本格的な飛行試験に臨むため、米西部ワシントン州まで行くそうです。頑張れ、MRJ!

 

mika

 

エンラレストラン

今回は、マーシャルアイランドリゾート内にあるエンラレストランの最新情報をお知らせします。(2016年10月26日現在)
dscf0219
・火曜と木曜・・・ランチ・ディナータイムに和食弁当がメニューに登場します。幕ノ内弁当のようなスタイルのお弁当ですが、わりと好評なようで、注文しているマーシャル人も見かけます。
・水曜・・・スープ、サンドイッチ、巻き寿司のビュッフェ 11:30am-2:30pm
・日曜・・・サンデーブランチ・・・10:30am-2:30pm
一番のオススメは日曜の定番、サンデーブランチ。
ローカルに人気で、毎週日曜日のこの時間は賑わっています。
料理の種類も豊富で、満足できると思います。
料金は、大人19.95ドル、子供10ドル。
dscf0217
グループでリーズナブルに食事を済ませたいなら、ピザがオススメです。
テイクアウトもできますし、ホテルの宿泊客なら部屋まで無料でデリバリーしてくれます。
dscf0221
写真は、Lサイズのハワイアンピザ。
大人4~5人前の大きさで、値段は16.90ドルです。
dscf0222
エンラレストラン(マーシャルアイランドリゾート内)
Tel.625-2525
mika

マーシャルのローカルフード

9月30日はManit Day(マニット・デー)という
マーシャルの文化の日でした。
当日はアレレミュージアムの前で、
式典や子供たちが中心のイベントがありました。
SONY DSC
マニット・デーのある週は、各学校でもマーシャル文化を
体験する行事や学習を行っていました。
マーシャルの伝統文化をしっかりと子供たちに伝えていくことは
大切ですね。
今回は、子供たちの学校で作っていたマーシャル料理を
ご紹介します。
これは、Jukujuku in pinana(ジュクジュク ピナーナ)
バナナのココナッツ団子で、パーティーなどでよく見かけます。

SONY DSC

熟したバナナを、バナナの木の茎でマッシュしたあと
砂糖とココナッツフレークを混ぜ、団子状に丸めて、
仕上げにココナッツフレークをさらにまぶして出来上がりです。

SONY DSC

Iu(ユー)
ココナッツの新芽です。茶色くなったココナッツの内側にできます。

SONY DSC

マーシャルには豊富にあり、そのまま食べられますし
いろいろなマーシャル料理にも使われます。

”ユー”を取り出したあとの茶色いココナッツ、”ワイニー”です。

SONY DSC

lukwor(ルゴル)
みんなが大好きなココナッツの甘い飲み物です。
ユー(ココナッツの新芽)と、ミルク・砂糖・ライムを混ぜた
飲み物です。
ちょっとドロドロしているのは”ユー”をつぶしたものです。

SONY DSC

baanke raij(パーンケ・ライス)
かぼちゃの入った甘いおかゆです。
ローカルパンプキンは上手く火が通るとフルーツのような
食感になりおいしいです。

SONY DSC

Jaajmi kalaal(チャチミ・ケーレール)
魚の刺身をココナッツミルクとライムの中に漬けたものです。
ココナッツミルクに魚貝類を漬ける料理は、よくあります。
SONY DSC
Ma jep(メー・チップ)
パンの実を素揚げしたチップスです。
軽く塩を振ってあります。これもみんなに人気があります。
SONY DSC
こういったローカルフードが手に入りやすいのは、
MIR隣にあるローカル・マーケットです。
マーシャル料理が食べられるレストランなら、
Dar(ダール・レストラン)か、Riwut(リウット・コーナー)。
ホテル内レストランのタイドテーブルやエンラレストランでも、
メニューにローカルフードが載っています。
ぜひお試しください!
mika

リウットレストランに和食が登場

リーズナブルな値段でおいしいと評判のレストラン、
「リウットコーナー」。
ディナータイムに、和食メニューが登場したと聞いて
行ってきました。
和食メニューがあるのは、火・木・土のディナータイム。
月・水・金のディナータイムには、韓国料理があります。
新しいシェフが入ったので、提供できるようになったそうです。
お店でメニューを見せてもらうと、和食がありました!
お寿司、そば、天ぷら、トンカツがあるようです。
dscf0081
dscf0082
dscf0083
こちらは通常のディナーメニュー。
ランチタイムとメニューもお値段もさほど変わりません。
dscf0092
dscf0093
和食メニューから注文したものが出来上がりました。
お寿司セット(味噌汁付き)$14
dscf0086
寿司ロール(味噌汁付き)$12
dscf0085
海外レストランの和食、という感じで
普通に合格点のお寿司だと思いました。
通常メニューからも注文しました。
マーシャルのレストランで、何を注文しようか迷ったら
外れることはない定番は、チキンカツ(スープ付き)$5.95
dscf0090
ディナータイムの和食と韓国料理は、
いつまでメニューにあるか未定なので
お目当ての方は、今のうちに。
お早めに食べに行かれるといいと思います!
dscf0091
リウットコーナー レストラン
The Riwut Corner Take-Out and Restaurant
Tel:625-7200
場所:ウリガ地区、リウットガソリンスタンドの隣
営業日:月ー土、ランチ10:30am-2:30pm, ディナー5pm-9pm
mika