9月30日はManit Day(マニット・デー)という
マーシャルの文化の日でした。
当日はアレレミュージアムの前で、
当日はアレレミュージアムの前で、
式典や子供たちが中心のイベントがありました。
マニット・デーのある週は、各学校でもマーシャル文化を
体験する行事や学習を行っていました。
マーシャルの伝統文化をしっかりと子供たちに伝えていくことは
マーシャルの伝統文化をしっかりと子供たちに伝えていくことは
大切ですね。
今回は、子供たちの学校で作っていたマーシャル料理を
ご紹介します。
これは、Jukujuku in pinana(ジュクジュク ピナーナ)
バナナのココナッツ団子で、パーティーなどでよく見かけます。
バナナのココナッツ団子で、パーティーなどでよく見かけます。
熟したバナナを、バナナの木の茎でマッシュしたあと
砂糖とココナッツフレークを混ぜ、団子状に丸めて、
仕上げにココナッツフレークをさらにまぶして出来上がりです。
砂糖とココナッツフレークを混ぜ、団子状に丸めて、
仕上げにココナッツフレークをさらにまぶして出来上がりです。
Iu(ユー)
ココナッツの新芽です。茶色くなったココナッツの内側にできます。
ココナッツの新芽です。茶色くなったココナッツの内側にできます。
”ユー”を取り出したあとの茶色いココナッツ、”ワイニー”です。
lukwor(ルゴル)
みんなが大好きなココナッツの甘い飲み物です。
ユー(ココナッツの新芽)と、ミルク・砂糖・ライムを混ぜた
みんなが大好きなココナッツの甘い飲み物です。
ユー(ココナッツの新芽)と、ミルク・砂糖・ライムを混ぜた
飲み物です。
ちょっとドロドロしているのは”ユー”をつぶしたものです。
ちょっとドロドロしているのは”ユー”をつぶしたものです。
baanke raij(パーンケ・ライス)
かぼちゃの入った甘いおかゆです。
ローカルパンプキンは上手く火が通るとフルーツのような
かぼちゃの入った甘いおかゆです。
ローカルパンプキンは上手く火が通るとフルーツのような
食感になりおいしいです。
Jaajmi kalaal(チャチミ・ケーレール)
魚の刺身をココナッツミルクとライムの中に漬けたものです。
ココナッツミルクに魚貝類を漬ける料理は、よくあります。
魚の刺身をココナッツミルクとライムの中に漬けたものです。
ココナッツミルクに魚貝類を漬ける料理は、よくあります。
Ma jep(メー・チップ)
パンの実を素揚げしたチップスです。
軽く塩を振ってあります。これもみんなに人気があります。
パンの実を素揚げしたチップスです。
軽く塩を振ってあります。これもみんなに人気があります。
こういったローカルフードが手に入りやすいのは、
MIR隣にあるローカル・マーケットです。
マーシャル料理が食べられるレストランなら、
Dar(ダール・レストラン)か、Riwut(リウット・コーナー)。
ホテル内レストランのタイドテーブルやエンラレストランでも、
ホテル内レストランのタイドテーブルやエンラレストランでも、
メニューにローカルフードが載っています。
ぜひお試しください!
mika