MJCCブログ番外編(パラオ) ~YAMAHAを求めて~

こんばんわ!直Kです!

今日もブログ更新の〆切に間に合うので上司、同僚におこられないで済みそうです!

さてパラオ編の続きです。

今回のパラオ出張の目的は弊社がマーシャルで代理店をしている

”YAMAHA船外機”さんの講習、

でした。

船外機っていうのは・・・

こんな感じの子です。

美しい。

マーシャルにもたくさん船外機はありまして島の人々の重要な足となっています。

マーシャルで大きいなーっていうサイズは

・・・っとこのくらい。

100馬力のエンジンです。

ところがパラオときたら・・・

こんな大きなエンジン(225馬力)を二機つけてます。

しかも・・・

黒光りしてるじゃありませんか。

まったくもう・・・。

続く

MJCCブログ番外編(パラオ) ~YAMAHAを求めて~

こんばんわ☆N樹です!
私達は毎週土曜日に記事をアップ、と決めています。先週アップし遅れたのはブログをおしつけ・・・まかせていた同僚が一時帰国をしていることをすっかり忘れていたからなどという言い訳がましいことは決して言いません。マーシャルの書きたいこと、伝えたいこと、たくさんあります。日本にいるときには友達が誰もマーシャルを知らなくて、マーシャルの話してれば普段私の話を聞いてくれない親友達も耳を傾けてくれました。マーシャルの写真を見せれば「わぁーキレイ」⇒「じゃあ、遊びにおいでよ」などと口癖のようにいってましたが来たためしがない。本当にいいところ、マーシャル。

そういうことで先日パラオ出張に行ってまいりました。旅行客の数、それにともなって増えてくるであろう環境問題への配慮の仕方、など色々とビックリしました。とにかく今日のところは写真をちょろっとみていただきましょう。詳しくはまた来週!!

Naoki

在マーシャル日本人インタビューシリーズ:第二弾 後編

~マーシャル日本人インタビューシリーズ~
第二弾、白衣の天使Y崎さんインタビューの後編です。

Y崎さん:産科病棟には分娩室・NICU・褥婦病室の3つの部署があり、
主な仕事はお産に来た母子を看護し、健康に自宅に帰すことです。
しかしこの国では肥満・糖尿病の妊産婦さんが多いため帝王切開児や早産児、未熟児がたくさん産まれます。
そのような赤ちゃんたちの病棟での看護のフォローをしたり、退院後の赤ちゃんのフォローアップをしたりしています。
また、妊婦外来やコミュニティでの保健指導、学校での性教育等をしています。

 

 

 

目下がんばっていらっしゃるのはどのようなことですか?
Y崎さん:現在行っている活動を現地人主体で今後も継続していけるように徐々に技術移転していくことが課題です。
また各部署間の連携が乏しいのでそれを強化していくことも課題です。

 

隊員活動を終えたらどうされるのですか?
Y崎さん:ここで生活し始めて1年が経ちました。
隊員活動後の展望についてはこれからの1年を通して活動しながら焦点を絞っていきたいと思っています。
ただ今言えることは、隊員活動を通して培った国際的な視野を用いた看護を今後の人生でも行っていきたいということです。

 

最後にMJCCへ一言お願いします。
Y崎さん:いつも日本の風を入れてもらっているおかげで日本社会から離れていても日本を身近に感じることが出来ています。
本当にありがとうございます。これからもご支援の程よろしくお願いします。

 ———————————————————————————————————————————–

ということで弊社社員(皆、成人病及びその予備軍)、私の家族(主に心のケア)もお世話になっているY崎さんでした。

Y崎さん、お忙しい中インタビューにお答えいただきまして本当にありがとうございました!

 Naoki

在マーシャル日本人インタビューシリーズ:第二弾 前編

~マーシャル日本人インタビューシリーズ~
第二弾、Y崎さん

 

第二回目は、白衣の天使、Y崎さんです。
Y崎さんも、青年海外協力隊のボランティアとしてマーシャルに派遣されております。

ゆったりとした空気のマーシャルですが、人の生死がかかる医療現場は別世界。
ちょっとお話しをきいてみましょう。

 

 

どうして協力隊員を志望したんですか?
Y崎さん:子どもの頃に海外で生活した経験から、将来海外で世界に貢献できる仕事がしたいと考えていました。
子どもの頃はただ漠然とそう考えていましたが、大学時代に国際看護に出逢い、私がしたいことはこれだ!と感じました。
その頃からいつか青年海外協力隊に参加して世界の人々のために何かしたいと考えるようになりました。
日本とは異なる環境に自分の身を置き、異なる文化的背景を持つ人々と共に働くことは大変です。
しかし、そんな協力隊員活動を通して自分自身が成長することで、
国際的に活躍出来る看護師としての礎を気付くことができると考えました。
また、協力隊員として活動する中で世界の人々に日本文化や日本人の良さも伝えていきたいと思ったからです。

 

マーシャルに来る前は何をしてらっしゃったんですか?
Y崎さん:日本で小児科・新生児科で看護師として勤務してきました。
大学病院の小児センターとNICU、民間の診療所です。
同じ小児看看護でもそれぞれに看護の特色があり、
3箇所での経験を通して子どもが出生してから高校生になるまでのすべての成長発達過程における看護を経験してきました。
また、大学病院と診療所の双方での経験から、最先端医療から地域医療まで、
風邪から特殊な疾患まであらゆる領域の看護について学びました。

 

 今、マーシャルで働いているのはどんなところですか?
Y崎さん:赴任先はMajuro市Delap地区にある国内最大規模のマジュロ病院で、
内科・外科・小児科・ 産科・歯科・リハビリ科があります。その病院の産科病棟で私は働いてい ます。

 

つづく

【TV放映のお知らせ】BS1「除染された故郷へ~ビキニ核実験・半世紀後の現実~」

明後日15日(日)NHK BS1 夜10:00~10:49

ドキュメンタリーWAVE「除染された故郷へ~ビキニ核実験・半世紀後の現実~」

 

http://www.nhk.or.jp/bs/t_documentary/

 

弊社スタッフが協力させていただいた番組が放映される予定です。

 

ぜひ、ご覧ください。