マーシャルで日本のドラマやアニメを見る方法

「今放送中のドラマをマーシャルでも見たい!」
「マーシャルに滞在中も、日本で配信されているアニメが見たい!」

このようにお考えではないでしょうか。

今回は「マーシャルで日本のドラマやアニメを見る方法」について、簡単にお伝えします。マーシャル諸島共和国の首都マジュロ在住の私が実際に試し、うまくいっている方法です。本記事は、旅行や出張、仕事でマーシャルに来られる方で日本のドラマやアニメを見たいという方にはピッタリの内容だと思います。ぜひ最後までご覧ください。

基本、海外では日本のドラマやアニメは見られない

TVer や Netflix などの配信アプリをスマホにインストールして、ドラマやアニメを見ているという人も多いのではないでしょうか。もちろん、日本にいる場合はそのアプリを使えば見ることができます。

しかし、マーシャルをはじめとした海外では、配信アプリであっても多くのドラマやアニメを視聴することができません。セキュリティ上の問題や著作権の問題等が理由であるとされています。

それでも方法はあります

これまで著作権の問題があり、他国同様マーシャルでも多くの日本のアニメやドラマが見られないことをお伝えしました。それでも、海外で日本のドラマやアニメを見ることはできます。Netflix などの配信サイトの他に、配信サイトへの申し込みのほかにVPNサービスへの申し込みが必要になります。

VPNサービスとは、海外サーバーを利用するサービスです。(日本のサーバーを含む) このサービスを利用すると、海外にいても日本のドラマやアニメを見ることができます。

VPNサービスのメリットは他にもあります。情報保護などのセキュリティ面の向上です。セキュリティ保護がしっかりとなされたVPNサービスを利用すれば、海外においてもネット上のやり取りも安心です。

しかし、デメリットもあります。残念ながらネット速度が少し遅くなります。速度低下は、VPNサービスが提供しているサーバーの能力に依存しますので、どれくらい速度が下がるのかについては具体的にはお伝えできません。それでも、マーシャルで動画を見ることができるぐらいには速度は出ますので、以下で説明する方法で、日本のドラマやアニメを見ることができます。

マーシャルで日本のアニメやドラマを見る方法

ここからは具体的にどういう手順を踏めば、マーシャルで日本のドラマやアニメが見られるかについて、順に説明します。

  1. 配信サイトに申し込む
  2. VPNサービスに申し込む
  3. マーシャル渡航後、VPNサービスのアプリを立ち上げ日本のサーバーにつなぐ
  4. 配信サイト経由で日本のドラマやアニメを見る

まず、ご覧になりたい配信サイトに申し込みます。あらかじめ、日本の慣れた環境で申し込んでおく方が何かあったときには対処しやすいです。マーシャル滞在が長期にわたる方は、カード支払いなどの対応をしておきましょう。

次は VPNサービスへの申し込みです。VPNには無料と有料のものがあります。無料のVPNサービスはタダなのが大きなメリットです。しかし、セキュリティ面で不安が残るものが多く、あまり利用をおすすめすることはできません。

その点、有料のVPNサービスであればセキュリティ面は安心です。そもそもVPNサービスはセキュリティ面の強化を目的として作られていますので、個人情報保護や通信保護が万全な有料のVPNサービスを使う方が安心です。私はマーシャル渡航後にVPNに申し込みましたが、VPNサービスへの申し込みも日本で行う方がよいかもしれません。(VPNサービス提供事業者についての詳細は、検索サイトで検索するなどしてご確認ください)

あとは、マーシャルに渡航後、VPNアプリを起動し日本のサーバーに接続します。そのあとに配信サイトのアプリを立ち上げてください。そうすることでマーシャルにいながら、日本で配信されているドラマやアニメを見ることができます。この方法はマーシャルを含むほとんどの国で利用可能です。(VPN制限されている国もあるので、渡航の際は確認が必要です)

もう1つの大きな問題

ここまでマーシャルに旅行や出張で来た際に、日本のドラマやアニメを見る方法があるということをお伝えしました。簡単に言うと、日本のVPNサーバーを経由することで、日本のドラマやアニメを見ることが可能になります。しかし、マーシャルにはもう1つ重大な問題があります。それはネット環境です。

マーシャルで、無料でWi-Fiサービスを提供しているカフェやレストランなどはほとんどありません。せっかく VPN に申し込んでも Wi-Fi がなければネットは使えません。また、マーシャルにあるホテルの Wi-Fi は不安定なことが多いため、安定したネット環境を求めるのであれば Wi-Fi ルーターを入手した方が良いでしょう。しかし、海外対応の Wi-Fi ルーターを日本で手配をしようとしても、マーシャル諸島共和国は対応外であることが多いのが現状です。

MJCCでは Wi-Fiルーターの手配を行っております。ノートパソコンでもスマホでもネット接続をする方であれば、マジュロで使える Wi-Fiルーターを用意する方が比較的ストレスなく過ごせると思います。Wi-Fi ルーターの手配についての詳細は、こちらのページをご確認ください。

Wi-Fi ルーターについて詳しく知りたい方は、MJCCメールアドレス info@mjcc.biz までお気軽にお問合せください。

 

ドリンクスタンド「L2 FISH GIFT」

ヤッコエ!

先日、お昼過ぎにお散歩をしていると、どんどん気温が高くなり汗がじんわり。

なにか冷たいものが飲みたい。でも、スーパーの缶ジュースじゃちょっと味気ない…。どうしたものかと悩みながら足を動かすうちに、ドリンクスタンドに挑戦してみよう!と思い立ちました。

マーシャルには気軽にドリンクをテイクアウトできるカフェやスタンドがいくつかありますが、今回ご紹介するのはウリガ地区のペイレスマーケット向かいにあります「L2 FISH GIFT」。中国語?が書かれた青いテントが目印です。

さっそく小窓からオーダーできますか?と中を覗くと、優しそうなお兄さんがニッコリ登場。ココナッツミルクティーやタロイモスムージー、バナナスムージーなど缶ジュースでは味わえない島っぽいドリンクが楽しめるようです。しかも、別途タピオカを追加することもできます!

リーズナブルなのもうれしいポイント!

せっかくなので私はアイスココナッツミルクティーをオーダー。1,2分待ってキンキンに冷えたカップを受け取りました。

味わい深いカップデザインです!

甘くて濃厚なココナッツの風味とブラックティーの苦みが口いっぱいに広がります。氷たっぷりで喉が気持ちいい。汗をかいて疲れた身体に染み渡る~!

常連のお客さんとまったり世間話をしながらドリンクをテイクアウトしてみるのも、旅の思い出の1ページになるのでは?街のドリンクスタンド、是非トライしてみてくださいね。

 

やまだ

MIC(Marshall Island Club)のピザ

こんにちは。

マジュロ、RREホテル近くの外海側にあるお店。

それがMICです。

 

店内はテーブル席がいくつかあります。

そして、MICには外海に面したテラス席がたくさんあります。

先日行ってみると、、、

以前は開けた外海が一望できましたが、

現在はスタジアムの建設に伴い、外海があまり見渡せなくなりました。

スタジアム内の様子はよく見えるかもしれないですね。

 

MICの昼食メニューは、プレートが数種類と、ピザがあります。

ピザはS、M、Lの3種類。店員さんに聞くと、ピザのサイズの型も見せてくれました。

今回は4人でMを2枚頼みましたが、十分なボリュームでした。(写真、Mサイズ)

とても美味しいピザが揃っていますので、お時間ある際は是非尋ねてみてはいかがでしょうか?

 

Yosuke Suematsu

マジュロで一番の標高?

ヤッコエ

 

マーシャルの首都マジュロは、東西に全長50キロ程度あります。

珊瑚礁が隆起してできた環礁なので、島の幅はとても狭いです。

そして、海抜も平均2-3mとかなり低いです。

そのマジュロ環礁で一番標高の高い場所、それがマジュロに唯一の橋です。

橋の下から外洋に繋がるので、小型の船が橋の下を通ることもあります。

僕がチャンポした日も船が通り、魚もぴょんぴょん跳ねていました。

 

さて、この橋の近くに寄ってみると、

この橋は、「マーシャル日本橋」と名付けられています。

中曽根内閣の時代に建設されたという事が分かりますね。

タウンからは少し離れていますが、ぜひ一度歩いて行くのはいかがでしょうか?

きっと、いい運動になりますよ。

 

Yosuke Suematsu

 

ユナイテッド航空アイランドホッパー新スケジュール

ユナイテッド航空がアイランドホッパー路線の新しいフライトスケジュールを発表しました。

2024年12月4日より変更となります。
便数はこれまでと同じで、木金土日の行先が変更になっています。

<ユナイテッド航空 新スケジュール>2024年12月より

グアムからマジュロへ UA155/UA133

 月・水・木・土(土曜は2stopのみのミニホッパー)

マジュロからグアムへ UA154/UA132

 火・木・金・日(日曜は2 stopのみのミニホッパー)

マジュロ発着便のスケジュール

日本から羽田発のグアム便を利用すると、グアムでのアイランドホッパーへの乗り継ぎ時間を大幅に短縮できます。

例えば、水曜夜23時55分羽田発で出発すれば、乗り継ぎはグアムで空港待機し、木曜夜19時20分にはマジュロ着。マジュロ3泊して、帰りは日曜朝11時35分に出発すると、その日の夜22時には羽田に着きます。

詳しいスケジュールは、ユナイテッド航空ホームページにてご確認ください!

mika