ローカルマーケット

大型ホテル”MIR-Marshall Islands Resort”ホテルの並び沿いにバナナ・ライム・パンの実等の農作物や塩漬けにした魚、手工芸品のAMIMONOを売っているローカルマーケットがあります。

img_20160909_140102

この上の写真の右端にある丸みと焦げ目がついているものが料理済みの”パンの実”で、熱した石の上で焼いたものだそうです。確かに食べてみると言われてみるとパンの風味がするような気持ちになります。

img_20160909_140043aa

天候に左右されますが、月曜日から土曜日の10:00-18:00ぐらいまで利用することができます。

ホテルでリラックスしながら、マーシャル料理や果物を味わってみてはいかがでしょうか?

Likiep Atoll

こんにちは。

今回はマーシャルの数ある環礁の1つである、リキエップ環礁について書きます。

IMG_2355

ラタック列島の1つで、マジュロの北西に位置します。

人口は500人程度、電気もソーラーパネルのみで、マーシャルの昔からの生活をしている環礁です。

IMG_2453

IMG_2454

みんないい人たちばかりでとてもいい時間を過ごしました。

すえ

Iakwe aolep.

Ij konaan kenono kin aelon in Likiep, ikijeen 1 iaan aelon ko ad ilo Majol in.

Likiep ej juon iaan aelon ko ilo Ratak chain ,ej bed ilo ituion iturear in Majuro.

Woran armij in Likiep ej tarrin 500 , im ejjelok jarom ijjelokin wot solar panel ko. Lukkun mool in mour in Majol ie.

Ri Likiep relukkun jouj im elap iakwe ippaer. Elap ao monono bwe elap  turiamo ippaer.

Ikonaan bar juon alen kamoolol Ri Likiep ro. Kom kanooj in emool.

Yosuke

 

 

 

 

 

魚を買うなら!

ここマーシャルで魚を買うなら、どこが安くて種類が豊富でしょうか?

環礁の国、マーシャルでは下の写真のように様々な種類の魚が採れます。

IMG_20160518_152910388

 

さあ、ここはどこでしょうか?

日本の援助でできた魚市場?スーパー?現地のローカルマーケット?

実はここ↓

6b51cb6e-231b-4620-9413-dc18102359f4

 

そう、ガソリンスタンドです。

今は現金で取引をしていますが、昔は船のガソリンと魚を交換していたという話を聞きました。ウソか本当かはわかりませんが、今でもガソリンスタンドで魚を売っています。

 
TOMOMI

マーシャル語アプリ!

ヤコエ!
 
今日はマーシャル発アプリの紹介です。
マーシャル発のアプリといえば、ラジオ局V7AB発のほとんど聞こえないラジオアプリや、ただマーシャルの国旗が揺らいでる画面を表示するだけのアプリなど、実用性があるとは言い難いものばかりでしたが、今回のはおすすめです。
マーシャルに来る前に、スマホにぜひ入れていただきたいアプリが登場しました。「Marshallese Dictionary」。マ英辞書です。下記リンク先(Google Playの当該ページ)でダウンロードできます。
  
  
↓アプリを開いたところです。
    
Screenshot_2016-08-04-08-49-41
 
使い方は簡単です。
 
Screenshot_21
 
上の検索窓に単語を入れて検索すれば、マーシャル語を入れれば英単語が、英語を入れればマーシャル語の単語が表示されます。
オフラインでも使用可能なので、滞在中にマーシャル語の看板を見つけて検索してみる、という使い方もできますね。是非マーシャル語上達に役立ててください。
  SATO

Students exchange program 2

こんにちは。

7/27(水)に、日本から国立青少年教育振興機構、交換留学プログラムで日本から子供たちがマーシャルに来ました。

長い道のりでしたが、みんな無事につき、1週間マジュロに滞在します。

滞在中は、スモールアイランドへの宿泊学習、ホームステイ、現地子供との様々なプログラムがあります。

昨日はピースパーク(平和公園)で、大使館の方の講和、その後現地の子供と清掃活動を行いました。

まだまだ交流は続きます。

いろいろな体験をしていろいろなことを感じてもらいたいと思います。

すえ

IMG_2282

Iakwe aolep.

Rijikuul in Japan ro raar ketok ilo Majol ikijeen “Student Exchange Program” eo ilo Wednesday  7/27/2016.

Ettolok ial eo jan Japan nan Majol ak aolep rijikuul ro emman aer mour im topar ilo Majol.

Ilo iien pad ilo Majol , rej etal nan aeto kan im kiki ilo mweo imon Host Family ko aer im program ippen rijikuul in majol im bar ko jet.

Komean ear ronjake ennaan ko jan Embassy in Japan im lok moj raar raro ilo Peace Park eo ippen Rijikuul in Majol.

Ikonan bwe ren lale bwijin kain ilo Majol im kalmenlokjen kake.

Kommol tata.

Yosuke Suematsu