日本を夜に出発する便にご搭乗で、グアムにて空港待機で乗り継ぎをする場合は、日本からマーシャルまでスルーで荷物を直接送ることができます。チェックイン時にマジュロまでスルーで送ってもらうよう空港係員にお申し出ください。乗り継ぎ時に、空港を出てグアムに一度入国する場合や乗り継ぎ時間が8時間を越える場合は、基本的には一旦グアムで預け荷物を受け取らなくてはなりません。ただしオフシーズンなどは場合によっては乗り継ぎ8時間以上でもスルーを受け付けてくれることもありますので、希望される方はチェックイン時に係員にお尋ねください。
「観光」カテゴリーアーカイブ
エアライン受託手荷物ガイドライン
コンチネンタル航空で日本からマーシャルにお越しになる際に、空港でチェックイン時に預けることができる荷物の最新ガイドラインです。(2011年8月現在)
☆エコノミークラスは1個まで無料。荷物の最大重量は23kgまで。2個目の荷物は$30、3個目からは$200の追加料金。1つあたりの荷物が重量オーバーした場合、32kgまでの超過は$200、45kgまでは$400の追加料金。
☆ビジネスクラスは2個まで無料、荷物の最大重量は32kgまで。3個目からは$200の追加料金。
☆ワンパスエリートプラチナ/ゴールド会員・スターアライアンスゴールド会員は3個まで無料。荷物の最大重量は32kgまで。
エコノミークラスの場合に要注意なのが、預け荷物の重量オーバー。23kgまでという規定がお土産をたくさん詰めていると、わりと簡単にオーバーしてしまいます。スーツケース本体の重さや大きさにもよりますが、昔の少し大きめスーツケースを使っているMJCCスタッフは、毎回23kg以内に収めるため減量との闘いです…。
そこで注目したいのが、荷物を分けて2個にした場合と、荷物が1個で5kg重量オーバーした場合の追加料金の差額。2個にした場合は追加料金$30なのに、重量オーバーは$200かかってしまいます!重さがオーバーするぐらいなら、面倒でも荷物を分けたほうがお得です。マーシャルやグアムでお土産が増えてしまった場合のことを考え、軽い大きめバッグを畳んで持ってきて、いざとなったら荷物を分けられるようにしておくというのも一案です。2個目の荷物の大きさがボストンバッグぐらいであれば、これを機内持ち込みの荷物にしてしまえば追加料金は取られません。ただ搭乗まで重い荷物を運んでいかないといけないのが少々つらいですが。
マジュロ島内1日ツアー
夏休みシーズンのこの時期、MJCCでも日本から多くのお客様をお迎えしています!ツアーで一番人気は「マジュロ島内1日ツアー」。アレレ博物館、ココナッツ工場、マーシャルカヌー工房、平和記念公園、ローラビーチなどを巡り、マーシャルの自然や歴史に触れることができるツアーです。島の最南端にあるローラビーチは、いまの時期は波も穏やかで、晴天の日は南国らしい素晴らしい景色に心地よく過ごせます。ツアーは日本人ガイドがご案内いたしますので、「ランチはローカルレストランでローカルフードを食べたい!」「お土産にTシャツを探したい」「郵便局で絵はがきを出したい」等お客様のリクエストにも臨機応変にお答えし、オリジナルなツアーをご提供いたします。
マーシャル、夏本番!
マジュロ観光(エネコ島ピクニック)
日本では夏休み時期となり、マジュロへも少しずつ日本からの
観光のお客様が増えてきました。
MJCCでも先月から数組のお客様をお迎えしています。
マジュロ観光と言えば・・・
やっぱり海!
マジュロからボートで20分~50分くらいの場所に、
ピクニックやシュノーケルをお楽しみいただける島がいくつかあります。
今回は、先月MJCCのお客様もお連れしたエネコ島をご紹介します。
(この日は写真の通り、ちょっとあいにくの天気…)
エネコ島は、観光のお客様はもちろん、週末にはローカルの人たちも遊びに行く
マジュロではポピュラーなピクニックアイランドです。
マジュロ近辺では一番広いと言われている真っ白な砂浜のビーチが広がり、
海の中には色とりどりの魚やサンゴが数多く生息しています。
アクティブに過ごしたい人はシュノーケルをはじめ、シーカヤックやビーチバレーなど、
遊びどころ満載です。
ゆっくり過ごしたい人は、島を散歩したり、木陰の下にあるベンチに座って
目の前に広がる真っ青な空と海を眺めているだけでも、とても気持ちいいものです。
のんびりとした南の小島で、時間を忘れてゆったりとしたひと時をお楽しみいただけます。
【アクセス】
マジュロからボートで約30分
【付帯施設】
・屋根付きの休憩所
ランチの時は、あなたのご飯を狙っているハエに気をつけて!
食べ物をそのまま放置しておいたら、あっという間にハエの餌食に…。
こまめにフタをしながら食べるのがポイント!
・トイレ
男女各1室、部屋が広めですので、こちらで着替えなどもしていただけます。
・シャワー
屋外に備えつけられている簡易シャワーです。
・シーカヤック
どなたでもご自由にお使いいただけます。ただし、転落には要注意です。
マーシャルの子供たちはシーカヤックに乗るのがとっても上手!
声をかけたら、一緒に乗せてもらえるかも!?
・バレーボールコート
ボールを持参すれば、だれでも気軽にビーチバレーをお楽しみいただけます。
その他、宿泊施設やキッチンなどもあります。
■MJCCのオプショナルツアー
「エネコ島ピクニック&シュノーケルツアー」
料金:$65.00(ランチ込み)
※BBQランチをご希望の場合は別途(人数によって異なります)
※シュノーケルセットレンタル+$10
最小催行:2名
所要時間:5~6時間(ご希望の時間をご指定いただけます)