先日、家族が釣ったサザナミトサカハギを家でさばいていたら、手が滑って腹ビレの棘が指に刺さって激痛!
マーシャルで釣れる魚には、ヒレに毒がある魚もあるそうなので、触らないように気を付けましょう!魚をさばく際には、軍手など手袋で自分を守ることも大切ですね。
私は手が滑って親指にヒレがちょっと刺さってしまったのですが、刺さった瞬間から、ちょっと裁縫の針で刺したとか包丁で切ったときとは別レベルの激痛。小一時間ぐらい痛くて何もできませんでした。
万が一、毒のヒレが刺さったときの応急処置は以下です。
1.消毒して棘が刺さっていたらピンセットで取り除く
2.40~45℃(火傷しない程度)のお湯に30-90分つける。痛みが和らいでいきます。
3.お湯で痛みが和らいだら、化膿止めを塗って絆創膏など貼って保護しておく。
魚の毒は多くがタンパク質毒のため、熱に弱く、熱めのお湯で毒が不活性化するそうです。
もし全身の状態が悪化したり、ひどい発熱、痛みが強い場合、腫れが強い場合などは、すぐに医療機関で受診してください。
魚はその後、おいしくいただきました!
mika