第42回Fishing Tournamentへ行ってきました!

ヤッコエ!

マーシャルは先週金曜日、Fisherman’s Day(漁師の日)という祝日でした。

マジュロでBill Fish club主催のフィッシングトーナメントが毎年開催されているとのことで、早速私もどんなものか見学に行かせていただきました!

かっこいいフォトスポットがお出迎え!

会場は音楽の生演奏やおいしそうなタコスの屋台出店など、トーナメントだけでなく地域のお祭り要素もあり釣り関係者でない方もたくさんいらして大いに賑わっております。

肝心のトーナメントは釣り上げた複数の魚の総重量を競う種目と、釣り上げた一匹の魚の重量を競う種目とに分かれ、参加者は朝6時から漁に出てタイムリミットの夕方5時までに港に戻ってきます。

ドキドキの計測タイムです。

計測の後は参加者全員にミスビルフィッシュ&ミスウロックからフラワーレイが贈られ、記念撮影をパチリ!みなさん本当に達成感に満ちた素敵な表情で会場に戻ってきます。

ミスウロックからのレイ授与の様子
ミスビルフィッシュとの記念撮影

ちなみに今年一大きなお魚は、なんと307ポンド(約150kg)のカジキマグロ。

ドドド迫力のお姿をご覧ください。

Marshalls Billfish Club Facebook より

どーん!

何人前のお寿司になるかな?

なにはともあれお祭りは楽しいものですね。

いろんな参加者の方とのんびりお話ができて、マーシャルならではの雰囲気にとっぷり浸かった良き一日でした。

やまだ

アミモノのピアス

ヤッコエ!

MJCCではマーシャルのお土産を色々取り扱っておりますが、アミモノ(マーシャルの工芸品の総称)のピアスは手ごろなお値段でとってもかわいいのでハンドメイド雑貨をお求めの方におすすめです。

毎週木曜日に職人さんから直接買い取りを行っており、お店には常にたくさんの種類のピアスが並びます。

さて本日はいくつかピックアップして撮影したものをご紹介。

貝殻、ココナッツの葉など南国の島ならではのパーツで丁寧に作られます
ビビットカラーもお顔周りを明るくしてくれるのでかわいいです!
マーシャル語でレーレー(ピアス)は、MJCCでは$6~$8でお取り扱いしております

写真の通り似たデザインでもよ~く見てみると編み目が違ったり、ひとつひとつの個性が光ります。

お土産用にも自分用にも、ぜひぜひお気に入りを探しに来てください!

やまだ