MJCCBBQ

先日、MJCC訪問でマジュロ入りした社長を囲んでのBBQがあり、MJCCの従業員やその家族がたくさん来てくれました。

お肉 on お肉… 効率がいいのか悪いのか…とにかく豪快です。それよりそのTシャツは狙って着ているのかな?結構早く来てくれてましたけども(笑)

お肉もクーラーBOXに直入れ&手づかみでやっぱり豪快ですね。

最後は恒例?じゃんけん大会。景品の品定めは真剣です。

天気もなんとか持ちこたえてくれて、とても楽しいひと時を過ごすことができました。

みなさん大変おつかれさまでした。

 

 

あかね

マーシャル・アイランド・リゾートのひみつ

↑上の写真はマーシャル・アイランド・リゾート(以下MIR)のフロントに飾ってあるアミモノです。これらのアミモノはマーシャルに自生している植物をモチーフにしており、それぞれKono, Kimeme, Kiob, Wut, Wut kioと植物の名前が書いてあります。
実はこの額縁の位置にも意味があって、MIRの各建物と同じ配置になっており、植物の名前はそれぞれ建物の名前になっているのです!
私はマジュロに11年住んでますが、最近知りました。建物の名前は、MIRの通路にある看板などにも書いてあります。MIRにお越しの際は、ぜひ探してみてください。

SATO

マーシャルの「アミモノ」その6

昔からマーシャルでは植物の葉や貝殻を使って、いろいろなものが作られてきました。これらのハンディクラフトは「アミモノ」と呼ばれ、現在でも生活の品やお土産としてマーシャル人の生活に欠かせないものとなっています。今回はマーシャルのお土産にぴったりのアミモノを紹介します。

まずは定番のコースター。いろいろな色やサイズ、デザインのものがあり、なかなか飽きのこない一品です。飲み物を置くだけで南国気分を味わえます。コースターとしてだけでなく、飾りとしても好評です。じっと見つめていると目が回ります。

こちらはオーナメントと言いますか、デコレーションです。飾り。魚やカメの形のものが多く、今にも動き出しそうですが、動きません。クリスマスツリーの飾りとしても使われます。かわいいですね。

それから団扇も、持ち運ぶのに軽く、インパクトは強く、マーシャル土産にぴったりです。上の写真が普通の団扇、下の写真はリキエップ・ファンという、リキエップ環礁で作られる団扇です。いろいろなデザインがあるのでお気に入りを探すのも楽しいでしょう。

さて6回にわたりマーシャルのアミモノを紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。ごく一部しか紹介できませんでしたが、少しでもアミモノの魅力を知っていただけたらと思います。マーシャル訪問の際は是非ディープなアミモノの世界も覗いてみてください!

SATO

マーシャルの「アミモノ」その5

昔からマーシャルでは植物の葉や貝殻を使って、いろいろなものが作られてきました。これらのハンディクラフトは「アミモノ」と呼ばれ、現在でも生活の品やお土産としてマーシャル人の生活に欠かせないものとなっています。前回に引き続き、アミモノのアクセサリーをご紹介します。

アミモノのアクセサリーの中でも種類が多いのがネックレスです。貝とキメジを使って実に様々なデザインのネックレスが作られます。

男性物もあり、こちらはネクタイとして使われます。教会などに行く際の正装に欠かせません。下の写真の左二つと真ん中二つは男性用ネクタイです。丸いところが上下に動きます。

次回はお土産にピッタリなアミモノの紹介です。

SATO

マーシャルの「アミモノ」その4

昔からマーシャルでは植物の葉や貝殻を使って、いろいろなものが作られてきました。これらのハンディクラフトは「アミモノ」と呼ばれ、現在でも生活の品やお土産としてマーシャル人の生活に欠かせないものとなっています。今回紹介するのはマーシャル人が大好きなアクセサリーです。

多くのアミモノがヤシの葉から作られる「キメジ」、パンダナスの葉から作られる「マーン」を使って作られることは前回ご紹介しましたが、中にはそれ以外の意外なものを使って作られるアミモノもあります。その代表的なものがマーシャル北部のウォッジェ環礁で作られたウォッジェ・フラワーです。

ウォッジェ環礁は元々日本軍の航空基地があったところで、当時は発電所などもありました。その名残で、島に多く残っていた電線を利用して作ったのがウォッジェ・フラワーです。電線で花の形を作り、その周りを様々な色に染めたキメジで覆っています。ちなみに今でも材料の電線は電話局から入手するそうです。

上の写真はフラワーを使った髪飾りとピアスのセットです。

また現在ではワイヤーとキメジの組み合わせを利用してイヤリングも作られています。イヤリングはマーシャル語で「レーレー(dede)」と言います。ウォッジェ・フラワーやイヤリングはマーシャルのお土産としても人気のあるアミモノです。マーシャルにお越しの際は是非お気に入りの一品を探してみてください。

SATO