Nuclear Victims Remembrance Day 2017

こんにちは

みなさんは知っているでしょうか?

1954年3月1日に1つの大きな水爆ブラボーがビキニ環礁で実験されたことを。

今年でブラボー実験から63年目を迎えました。マーシャルではこの日、追悼式典が行われました。若い世代の人が忘れないように。

日本からもこの式典に参加した方がたくさんいらっしゃいました。

今回ロンゲラップ環礁で実際に住んでいたレメヨさんとお話しをする機会がありました。

今年で77歳になると言っていましたがとても元気で貴重なお話をさせていただきました。

私たち若い世代は過去の歴史を未来に語りつないでいかないといけないと強く感じました。

すえ

Iokwe aolep.

Kom jela ke kon juon history in Majol jemaan?

Raar kawotlok im kommalmel juon baam kileplep naetan “Bravo” ilo aelon in Bikini ilo kar March 1 raan , 1954.

Emoj an moot lok 63 iio kiio, ekar wor juon program nan armej in Majol ilo 3/1 eo bwe jodikdik ro kab ajri ro ren jab meloklok kon history in.

Elon ri- Japan ro raar kobalok ilo iien program in ippan armej in Majol ro kab aelon ko jet ipelak in lal ko im raar konaan kobatok ilo iien in elap an aurok ikijenen Nuclear Victim Remembrance Day eo im iien eo ri Amerika ro raar kommane kommalmel in baam eo nan jet iaan aelon ko ilo Majol in.

Ekar wor juon iien eo me ikar konnaan ippan juon kora in Rongelap etan in Lemyo.

Ekar lukkun bun boro bwe elukkun lap an aurok ippa ilo kar iien eo me kom ekar bwebwenato ippan lellap in.

Kojwoj ilo epepen in ekaal ej aikuj in bar ba lok nan armej ro me rej lale ilju im jeklaj eo ad kab an aelon in Majol.

Kommool tata.

Yosuke Suematsu

 

MV Majuro, MV Kwajalein

こんにちは。

今回は3年ほど前に日本から供与されました、船2隻を紹介します。

MV Majuro , MV Kwajaleinです。

MV Majuroは船前方が開くランディングクラフトの船です。

MV Kwajaleinは人を運ぶ客船になります。

どちらもマーシャルの離島を行ったり来たりとマーシャル人の重要な足になっています。

今後も長いこと使われるといいですね。

すえ

Iokwe in raelep aolep.

Ij kwalok kin 2 tima me raar itok jan Japan ikijeen men in jipan Majel in ilo 3 iio remootlok.

Etaer in MV Majuro im Mv Kwajalein.

MV Majuro ej ainwot juon kain tima me Landing craft.

Ekijon bokto-boktak mweiuk ko.

MV Kwajalein ej ainwot juon kain tima me waan pajjenja.

Elap tokjan tima ko 2 bwe bwijin ri-Majel rej kojerbal.

Ij kajotdikdik bwe eto an tima ko jerbal nan aolep armej in Majel.

Kommool tata.

Yosuke

アレレ博物館

マジュロにある、マーシャル諸島唯一の博物館、「アレレ博物館」。
マーシャルの文化や歴史に関心があるのなら、アレレ博物館へ。
場所はダウンタウン、こちら裁判所の隣で、この看板が目印です。
建物の二階が図書館になっています。
imgp6764

入口を入って右側の扉をあけるとオフィスがあり、
スタッフさんに「博物館が見たい」と伝えると、2部屋ほどある展示室を
案内してくれます。
1つ目の展示室は、南大洋州で一番といわれているカヌーとその航海図
IMG_20170104_133514
 
2つ目の展示室は、アミモノやタトゥーなど文化

IMG_20170104_133356
廊下には、核実験の様子を伝える写真
IMG_20170104_133428
とても小さな博物館ですが、のんびりとマーシャルの文化や歴史を感じられる場所ですよ。
基本的に月~金曜日は9:00~正午と13:00~16:00まで開いていますが、開館時間内でも閉まっている事があるので、事前に確認をしてくださいね。

マーシャルのクリスマス

12月はマーシャル人にとって、一年で一番忙しい季節ではないでしょうか。
クリスマスパーティーやイベントが盛りだくさんで、
クリスマスの時期に合わせて遠くの親戚が来たり、故郷の離島へ帰ったりと、人の移動も多い時期です。

 

12月17日は毎年恒例のクリスマスパレードがあり、MJCCも参加しました!

SONY DSC

 

25日クリスマス当日、人々は朝から教会に集まり、
この日のために練習してきたダンスを披露します。
今回はデラップ教会を訪ねてみました。

SONY DSC

教会にはたくさんの人が集まっていて、子供たちのダンスが行われていました。

SONY DSC

クリスマス用に作ったお揃いのTシャツを着て踊っています。

みんなが必ずしも伝統的な踊りをするわけでなく、
毎年新しい曲で新しい振付を考えて踊ってしまうのがマーシャルスタイル!

SONY DSC

教会にはMJCCのマーシャル人スタッフも何人かいました。

知り合いがいる教会に行くと「ここに席があるよ!」と特等席を用意して
私たちを歓迎してくれます。

 

クリスマスのプログラムは25日の朝から夜10時頃まで続き、
終わらない分は翌日に持ち越されるので、
ここ最近は26日も教会で引き続きダンスが行われています。

 

クリスマスが終わると街はだいぶ静かになり、そのまま新年を迎えます。

大晦日の夜には、街でブロックパーティーが開催される予定です。

 

 

mika

 

パンダナスのジュース

みなさんは、”パンダナス”という植物をご存知ですか?

DSC01927

ラグビーのボールより大きな実がなる木です。

根が発達していて、蛸の足みたいに見えることから、日本ではタコノキとも呼ばれます。

マーシャルでは、この実をそのままかじったり、ジュースにしたりしています。

このジュース、果汁100%なので濃厚です。熟したマンゴーとパパイヤをあわせたような、南国のフルーツ独特の甘味を味わうことができます。

今回、購入したのは、飲料水を販売している会社です。

img_20161123_094315

RREホテルのtide table レストランでは、このジュースをミルクと混ぜたミルクシェイクが楽しめますよ。

 

 

 

 
TOMOMI